ご予約について
当院は 完全予約制 となっております。
ご予約・お問い合わせは、お電話にてお願いいたします。
※電話に出ることが出来ない時は折り返しご連絡させていただきます。
初検の方は 問診等により、1時間以上かかる場合があります。あらかじめお時間に余裕をもってご予約ください。
施術当日は激しい運動や飲酒も控えていただいております。ご考慮の上、ご予約ください。
ご予約日当日について
ご予約当日は早めにお越し頂く必要はありませんので、ご予約時間にお越し頂くようお願いいたします。
お越し頂く皆様にマスクの着用をお願いしております。
施術後ごとに 全室換気 、消毒を行わさせて頂いております。
飲酒後の来院はご遠慮願います。
服装について
ジャージ、スエットなど動きやすい服装でお越しください。
その他、ご不明な点などありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
施術の流れ
予約をとる
当院は完全予約制です。まずは御電話でお問い合わせ頂くか、ご予約をお取り下さい。問診表をあらかじめダウンロードしてご記入しお持ち頂いた場合、すぐに問診を始められます。検査や施術に時間を多く取る事が出来ます。
問診
症状や痛みに関することを詳しく聞いていきます。
・主訴(今のからだの状態)
・過去の病歴
・過去の怪我
・事故経験
・医師の診断
・家族の病歴 等を記入して頂きます。
記入して頂いた事に対し、お話を聞いて問診内容を深めていきます。
検査
・関節の動きや質の検査
・痛みの部位の限定
・筋肉や靭帯、筋膜、の状態
・体の歪み
・OMT検査
「OMT」検査で見つかった動きの悪い関節や違和感のある動き、痛みに対し、関係があると思われる場所を抑制し検査をおこないます。
問題の箇所とは離れた場所に原因を探していく事が多いです。
・呼吸の検査
呼吸の状態を検査しながら、体の状態を調べていきます。 特に動きの制限がない場合、オステオパシーで言われる一次呼吸(脳脊髄液の波動)と二次呼吸(肺呼吸)を中心にみていきます。
・神経的反射の検査
・圧痛ポイントの検査
体に過敏となっている圧痛ポイントがないか検査します。
・筋肉テスト
・整形外科テスト
などを症状に合わせて行っていきます。
2回目以降は、1回目で問題のあった動きの確認をし、検査⇒施術⇒再検査を行います。
症状や痛みやからだの状態によって検査方法がかわります。
問診・検査の結果説明
オステオパシーの考えと問診・検査の結果を基に考えられる原因を説明します。
・体がどのような状態であったのか
・何故、痛みとして出てきたのかを模型や図に描いて説明します。
施術
手技を用いて施術を行います。
・局所的な施術
関節他動検査や自動運動検査で見つかった部分に絞って施術します。
・全体的な調整
全体的な体液循環の促進や全体的なバランスに焦点を当てて施術します。
オステオパシーの手技は、同じ部位に対して施術するにも何通りものやり方があります。 その方に合わせて使い分けていきます。
施術の再検査
再検査では、施術により問題箇所がどのように変化したのかを確認します。
関節の動き・全体的なバランス・痛みの変化・筋肉の状態など実際は、検査⇒施術⇒再検査というのを、一連の中で行ってしまう事がほとんどです。
施術方針の説明
症状改善するための施術日程計画を立てる。
どの位の回数ペースで改善するか?をお伝えします。
アドバイスの説明
日常でのアドバイスを説明します。
姿勢についてや体の動かし方についてなど早期に改善するようにお伝えします。
2回目からは検査と施術が中心になります。
また、予防のストレッチ指導をさせていただく事もあります。
Q&A
年齢制限はありません。0歳から上限はありません。
健康保険は使えません。保険診療は症状がある部分だけを診ることが多いです。オステオパシーは、患部だけでなく全体を診ていきます。
オステオパシーは医学であり理論・考えがあります。体を整えるというよりも、医学を基に働きを改善させるといった方が適切だと思うので、整体とは少し意味が違うかも知れません。
オステオパシーでは、体と機能の両方を考えて、その時の体でベストの状態を目指します。
店舗前にございます。わからない場合は、ご連絡ください。
一般的に施術後は自然治癒力が働いて、体がより健康な状態へ回復しようとします。
その自然治癒力が働く力が、弱まった時がもう一度受けて頂く時期です。たとえば症状が重い場合は、1週間に1回くらいで、症状が落ち着いてきたら2週間に1回、さらに改善してきたら3週間に1回、そして1ヶ月に1回、・・・というように回数を減らしていく方法が良いと思います。
もし可能でしたら1ヶ月に1回、2ヶ月・3ヶ月に1回といったように定期的に、通っていただいたほうが良いと思います。
定期的にきていただくことで、体の問題が大きくなる前に改善が可能になります。つまり予防としての体のメンテナンスです。
体の状態が悪くなってからでは、一番ご本人が辛いと思います。また、時間も費用も多く掛かってしまいます。
可能です。待合室がありますので、ごゆっくりおくつろぎください。また、近隣に多数商業施設もありますので待ち時間にお買い物もできます。
施術の手順を参照して下さい。→コチラをご覧下さい。
ほとんどの症状に対して対応しています。オステオパシーは症状よりも、からだ全体を調整するこどで正常になり、一人一人に備わっている治る力を引き出され、結果症状が改善します。
当院では、腰痛、膝痛、首の痛み、頭痛、股関節痛の方多く来られています。
とんでもございません。痛みがなくても、健康管理の為や会話をしにいらしてください。予防が最高の薬ですから。
ご希望でしたら予約時にお申し出ください。
あらかじめ「痛いのは苦手です。」とおっしゃって下さい。
オステオパシーは同じ場所に対する施術でも何通りもの方法がありますのでご安心ください。ただ、ソフトな方法より強い刺激で効果がある場合もありますし、その逆もありえます。
その方にあった方法を出来るだけ選択しますので、お気軽に声をかけてください。
皆さんが思っている方法は、オステオパシーではHVLAスラストといわれるテクニックの1つです。動かない関節に対し刺激を入れて、関節を動くようにする事を目的としています。音を鳴らす事を目的としていません。
オステオパシーでは、多種多様の方法がありますので、不向きな場合や嫌な方には違う方法で行ないますのでご安心ください。
はい、大丈夫です。整形外科はMRIやレントゲンなどの検査に優れています。病気からくる腰痛も稀にありますので整形外科で診断するのも一つの選択肢です。私も病気の腰痛の可能性ある方には一度整形外科に診察を受けてもらいます。